風呂掃除!【TOTO純正】ほっカラリ床専用ブラシで磨く!

浴室

年末の大掃除!ですが、我が家は11月に引越したばかりなので、今年はそこまで大掛かりな掃除は必要ありません。しかし、お風呂は別。毎日入浴してれば、1ヶ月ちょっとでも垢がつくのでしっかり掃除せねば!

我が家のお風呂はTOTOのsazana(サザナ)で、床はほっカラリ床というヤツ。この寒い冬場でも、お風呂の床がヒヤっとせず、さらにカラっと乾燥が早くおそうじラクラクらしい。確かに床は冷たいと感じたことはないし、乾燥も早いかも。わが家では入浴後4時間ほど換気(→8時間に変更)をして、それ以外の時間は24時間換気(時間指定の換気後に自動で切り替わる)ですが、翌朝にはバッチリ乾いてます。

とても優れた床材なのですが、お掃除が大変!というデメリットが。床材が特殊で、掃除をする道具の材質によっては床を傷つけてしまい、ほっカラリ床本来の性能を発揮できなくなったり劣化してしまう可能性もある。という情報を妻が調べておしえてくれました。

しかも、ほっカラリ床専用ブラシというのがある情報まで調べてくれました。私はお風呂に入るのは好きですが、それ以外は全く興味が無いので助かりますw


TOTO お掃除グッズ らくらく床ブラシ EKL00034
床に傷をつけたらおしまい。そうならないためにも、ほっカラリ床専用ブラシで掃除

↑じゃーん。これ。正直、普通のブラシやん!と思いましたw

お値段はamazonで540円。速攻でポチりました。掃除は妻がしてくれたのですが、掃除しやすかったそうです。メーカー純正品というのはやはり安心感がありますね。多少高くても、使う価値があります^^

↑ついでに妻が使用していたお風呂掃除グッズをもう一つ。ルックお風呂の防カビくん煙剤という、カビを防いでくれるアイテム。どこで買ってきたかはわかりませんが、amazonだと457円程度。バルサンみたいに煙がモクモクとでて、欲室内を燻す感じ。効果のほどは正直わかりませんが、レビューはよさそう。お風呂は入ることしか興味がないワタクシですが、こんど効果の程をレビューしてみたいと思います!気が向いたらw

ということで、お風呂掃除グッズについてでした!

【2019/05/06追記】

新居に転居後1年半経過しましたが、今もお風呂の床掃除のメインは、ほっカラリ床専用ブラシで行っています。ちなみに、ルックお風呂の防カビくん煙剤は最近つかってません。面倒なのでw

1年以上住んでいると、やはり汚れやカビは出てきますね。我が家の場合は赤カビが時々でました。黒いカビなどは出ません。赤カビのみ、うっすらと。そういうときは、たいてい掃除をサボっているときです。やはり面倒でも掃除はマメにしたほうがいいですね。入浴後の換気タイマーの時間も短かったのかな?と思ったので、4時間から8時間に延ばしました。

こんな感じで対策をみなおし、サボり気味だった掃除もまめにするようにしたところ、赤カビの発生はなくなりました。カビは一度はえると厄介で、根絶しないと掃除をしてもまたすぐに出てくるという情報を新築前からキャッチしていたのですが、その中で気になった情報が、掃除のときに床などに傷をつけないように注意するということ。固いブラシなんかでゴシゴシ傷をつけてしまったら大変、そこがカビの繁殖源になってしまうのです。恐ろしいですよね。掃除の知識に乏しい私でも、そんな情報をみたら掃除方法に注意を払いますし、道具も選びます。そこで選んだのがメーカー純正のブラシだったわけですが、ここは適当なものを選ばなくて本当によかったと思っています。

あと、排水溝の掃除も忘れずにしっかりやらないといけませんね。ここは普段蓋がしてあって見えない分、忘れがちです。髪の毛とか汚れがたまりやすく、カビも繁殖しやすい。カビ対策はとにかく初動が大事!繁殖させないことが肝心ですので、排水溝もマメに掃除。

以下の決まりを家族と共有して、長く快適なお風呂にしたいと思います♪

  • マメに掃除をする
  • 入浴後の換気時間は長くする(24時間換気では弱くてダメ)
  • 床に傷をつけないようにする(固いブラシなんかでゴシゴシしない)
  • 最後に入浴したひとは軽く床を流す(床に残ったタンパク質等の除去)

コメント

タイトルとURLをコピーしました