
Amazon Echo やっと買えた!
Amazon Echo、やっと手元に届きました^^ ↑なんだか今どきのお洒落なパッケージっす。 招待リクエストをしたのが...
横浜市某区で注文住宅の建築日記とか、ウッドデッキのこととかを書いてます
Amazon Echo、やっと手元に届きました^^ ↑なんだか今どきのお洒落なパッケージっす。 招待リクエストをしたのが...
勢いで本棚も自作!DIY!ということで、2階の妻の仕事部屋兼趣味部屋の本棚の作成にとりかかり始めました。今は北側玄関アプローチのフェンスの作...
DIYを始めたきっかけを簡単に書きなぐってみましたw ・やっといい土地にめぐりあえた!家建てるぞ! ・外構も少しは立派にしたいな...
4歳の息子が、洗面台の水栓まで手が届かない!ということで、子供用の踏み台を作成することにしました。後回しでもよかったのですが、最近は...
Fホームさんから頂いた新築余り材を利用して、どんどん作るぞー!ということで、今回は優先度の高いランドリースペースの棚です^^ ...
引越し当日、お隣さんにご挨拶に伺った際に、ご自宅で採れたという柿をいただきました!そのまま食べても美味しかったのですが沢山あったので...
本日、エアコンの設置工事がありました。全部で5台。1階1台、2階4台だったので、結構時間がかかりました。朝の9時~15時までかかりま...
先週、意気揚々と鋼製束&根太で鉄骨大引工法の基礎を作ってみたところ、、、激しい横揺れが発生してしまったため、急遽設計を見直すことに。今週の平...
引越し作業とウッドデッキや家具などの作成でバタバタですが、優先度が高いものの1つ、お札立てを自作しました! 我が家は信仰してい...
家を建ててくれた工務店、Fホームさんに施工中から「余った廃材とか使いやすいものがあったらくださいね~♪」なんておねだりしてたら、、、たくさん...