
【ウッドデッキ】無塗装で3年経過したイタウバ材にオイルステイン=オスモを塗った結果
2016年12月に開始してから、なんとか3年半続いているウッドデッキ材、イタウバの塗装・耐久性比較。3年目からは、シルバーグレー化し...
横浜市某区で注文住宅の建築日記とか、ウッドデッキのこととかを書いてます
2016年12月に開始してから、なんとか3年半続いているウッドデッキ材、イタウバの塗装・耐久性比較。3年目からは、シルバーグレー化し...
新築後、2年半ほど経過しました。新築当初から、少しずつウッドデッキをDIYしてきたのですが、いまだに完成していません。我が家の南側に、奥行き...
イタウバの塗装・耐久性比較開始から3年(36ヶ月)経過しました。 ↑写真右端から、下記のとおり。 無塗装1(メンテ無...
ハードウッド耐久性比較開始から3年(36ヶ月)経過しました。前回の比較から1年経過しました。結論から言いますと、2年経過時点と比べてほとんど...
先日、ウッドデッキ製作を再開し、週末は気合いを入れてデッキの板張りに励んでいました。久しぶりだったので効率良い手順を忘れてしまっていたりして...
4月も中旬に入り、暖かい日が増えてきました。ということで、長らく放置してしまっていたウッドデッキの製作を再開します! ↑はい。...
イタウバの塗装・耐久性比較開始から2年(24ヶ月)経過しました。昨日ハードウッドの耐久性比較記事をアップしましたが、同じ日にイタウバの塗装・...
ハードウッド耐久性比較開始から2年(24ヶ月)経過しました。前回の比較から6ヶ月、半年経過です。 肝心な我が家のウッドデッキがいまだに...
イタウバ材の塗装・耐久性テストで使用しているイタウバの再塗装を実施しました。前回は丸1年経過時点で再塗装をしましたが、かなり見た目が悪く...
イタウバの塗装・耐久性比較開始から1年6ヶ月(18ヶ月)経過しました。昨日ハードウッドの耐久性比較記事をアップしましたが、同じ日にイタウバの...