
祝!引渡し!
やっほ~♪本日、いよいよ待ちに待った新居の引渡しでした^^ かなりバタバタで時間がなかったのですが、折角なので1枚だけ写真を撮ってきま...
横浜市某区で注文住宅の建築日記とか、ウッドデッキのこととかを書いてます
やっほ~♪本日、いよいよ待ちに待った新居の引渡しでした^^ かなりバタバタで時間がなかったのですが、折角なので1枚だけ写真を撮ってきま...
家作りもいよいよ終盤!現在は外構工事の最終段階ということで、いてもたってもいられず家族で現場を見に行きました! うぉぉ~出来て...
イタウバの塗装・耐久性比較開始から10ヶ月が経過しました。本来ならば先週アップ予定だったのですが、雨続きでコンディションが良くないため延期。...
ZAM鋼製材を使用した鉄骨大引工法の試作も大詰め!今回で最後です。いよいよ楽しみな床板張りです^^ ↑イメージとしてはこんな感...
今回はZAM鋼製材の下穴開けに挑戦!金属に下穴をあけるのは初挑戦です。 先日、ZAM鋼製材にドリルビスを打ち込んだところ、結構時間がか...
今日は先日購入したディスクグラインダースタンドを使用して、ZAM鋼製材の切断に挑戦!フリーハンドでの切断を断念し、道具に頼りまくる方針ですw...
今日は門柱に使用するイタウバの板材の穴開け&皿取りをしました。 ↑先週、600mmの長さに切りそろえたイタウバ材。厚さ20mm...
今日は先日購入したディスクグラインダーと、ディスクグラインダーを固定するスタンドを使用しての切断練習を兼ねて、長モノのカットをしてみました。...
昨日足場が外れ、外観が確認できるようになりました! 綺麗な白!丁寧な仕上がりに感動!雨樋も白で目立たず良い感じ♪サイディングの...
↑これまで購入した工具です。写真に写っていないものもありますが、8割ほど寄せ集めて撮ってみました。 昨年末にウッドデッキを自作...