【WEB内覧会】2階洗面台・洗面スペース

WEB内覧会

2階に洗面台っている?要らなくない?という人も多いかと思いますが、我が家は設置しました。

少し迷いましたが、2階のプライベートスペースに設置するので安いものでいいのと、2階トイレのコスト削減(トイレ内に手洗い器を設置しなくてよくなる)=建築コストがそんなに上がらないので導入決定!結果、設置して本当によかったです。

↑本当に狭いスペースです。トイレの奥行きを短くして、幅600mmの洗面台がギリギリ入るスペースを確保。洗面台はLIXILのリフラというコンパクトサイズで安いヤツです。1階の洗面台には少しコストをかけていいものにしましたが、2階は家族がメインで過ごすプライベートスペースですので、見た目はあまり気にしません。といいつつも、このシンプルなデザインは嫌いじゃないです。扉の種類・色は1階の洗面と同じクリエモカにしました。

↑奥行きは380mmしかないのにボウル部分が大きく機能的なのも◎いかにも掃除がしやすそうなシンクの質感。実際掃除しやすいです。

↑逆光気味で少し暗くなってしまいましたが、洗面台上のFIX窓のおかげで日中の洗面スペースは明るく照明要らず。鏡横の物入れがいかにもプラスチックで安っぽい感じがしますが、結構いろんな物を置けるし機能的で、いい感じです。2階洗面スペースなので見た目は気にしませんw

↑FIX窓。小さい窓ですが、晴れた日は光がたくさん入って気持ちいいです。防火窓なので網が入っていますが慣れましたw

水周りにFIX窓ってどうなの?よくないかな~?と少し考えたこともありましたが、水洗自体は使用頻度が少ないので、気にせずFIX窓に。高い位置にあるので開けるの大変ですからね。

↑シンク下の収納スペース。ここには秘密兵器?である電気式小型湯沸かし器を設置!ガスじゃないのですぐに温かいお湯がでる!災害時でガスの復旧が遅くなっても、この洗面台からはお湯がでる(はず)なので、髪を洗ったり体を拭ったりする程度のことは出来るのではないか?などと妄想してますw

収納スペースとしては湯沸し機を置いた分、狭くなっています。しかし、ここには掃除用具程度であまり物を置かないので問題なし。

以上、我が家の2階洗面スペースでした。正直、今は使用頻度が低いです。トイレの手洗い時と、月に数回の拭き掃除のときくらいしか使用しません。しかし、時々2階で着替えや身支度をするときがあるのですが、そのときは洗面台の鏡が役に立ちますし、家族の誰かが病気したときなどには、この洗面台が活躍してくれると思うのです。

また、私の母が数ヶ月に1度、泊まりで数日滞在するのですが、その際にはこの洗面台が母専用になります。そのおかげで母滞在時にも普段住んでいる我々家族の生活には影響なく過ごせます。これは結構大きなメリットかも。

それと将来、娘と息子が思春期になったときに朝の身支度の時間が重なって喧嘩になったり険悪になったときに、どちらかにはこの2階洗面台を使ってもらえば争いを回避できるのではないか?などと考えたりもしました。1階の洗面は幅1200mmで、少し広めに取ってあるのでスペース的には身支度の時間が被っても問題ないだろうと思っていますが、男女の姉弟なので多感な時期は仲が悪く常に険悪、、、なんてことがあるかもしれません。実は、私には2歳年上の姉がいまして、思春期には常に険悪だったので実体験からの考えでもありますw

姉弟仲の心配もありますが、もしかしたら私の通勤時間と娘、息子の通学時間が被るかもしれません。そのときは私がこの洗面台を積極的に活用して難を逃れようと思っていますw

色々書きましたが、我が家のようにコンパクトで仕様も最低限の洗面台なら大してコストアップにはならないと思いますので、迷っている方がいたら設置をオススメします。使用頻度は低いけど、あると便利でとても助かる。そんな設備だと思います。

【WEB内覧会】1階洗面室&ランドリースペース
久々のWEB内覧会記事です。3月は娘の卒園式や関連行事、お花見などで更新に割く時間がなかなか取れずだいぶ間が空いてしまいましたが、今回は洗面室とランドリールームを取り上げてみたいと思います。 写真は昨年の引渡し前後、10月末~11月上...
新築一戸建て4人家族の水道光熱費まとめ:2018年
2018年の水道光熱費が出揃ったので、まとめてみました。新築後初の試みです。本当はもっと早く書きたかったのですが、年明けからGW前までは余裕なく忙しかったため、遅くなってしまいました^^; まずは水道光熱費をはかる上で重要な、我が家の前提...

コメント

タイトルとURLをコピーしました