DIY新築時の余った材料を大量にGet!創作意欲がヤバい 家を建ててくれた工務店、Fホームさんに施工中から「余った廃材とか使いやすいものがあったらくださいね~♪」なんておねだりしてたら、、、たくさん頂いちゃいました♪w↑ちょっと写真が横になってて見づらいのですが、LDKにダンボールをしいて、そこに... 2017.11.10 2017.12.26DIY
外構・エクステリア【DIY】ホワイトウッドでソーホース作成! 新居に入れるようになって早速、ソーホース(作業台)を作成しました!私のDIY作品としては4作目となります。主に木材の塗装時に活躍してくれそうですが、用途はそれだけではなくオープン外構の駐車スペースに看板として使用する「作業台兼駐車場看板」と... 2017.11.05 2017.12.04外構・エクステリアDIY
ウッドデッキ【DIY】ピンチ!ウッドデッキ基礎がものすごくグラつく件 引渡し後の週末3連休、すぐさま新居へGo!念願のウッドデッキを作成するために、朝から新居へ。我が家のウッドデッキの基礎は鉄骨大引き工法で作成するのですが、すでに新居には3mの長いZAM製ハット型根太3m×6本が到着していたため、材料は全て揃... 2017.11.04 2019.05.27ウッドデッキDIY
外構・エクステリア外構ほぼ完成!イタウバ&ウリン製の自作門柱を見て感動♪ 家作りもいよいよ終盤!現在は外構工事の最終段階ということで、いてもたってもいられず家族で現場を見に行きました!うぉぉ~出来てる~♪↑一生懸命作ったイタウバ&ウリンの門柱、、、感動です^^★ハードウッド製門柱の仕様詳細についてはこちら↓玄関ド... 2017.10.28 2018.05.17外構・エクステリア駐車場・駐車スペースDIY
ウッドデッキ【DIY】ウッドデッキ基礎は鉄骨大引工法で!ZAM鋼製材で試作4 ZAM鋼製材を使用した鉄骨大引工法の試作も大詰め!今回で最後です。いよいよ楽しみな床板張りです^^↑イメージとしてはこんな感じ。床板のイメージとして、先日加工した門柱の板を使用しました。ZAM鋼製材の大引きに、床板をどんどん乗せていきます。... 2017.10.20 2019.06.11ウッドデッキDIY
ウッドデッキ【DIY】ウッドデッキ基礎は鉄骨大引工法で!ZAM鋼製材で試作3 今回はZAM鋼製材の下穴開けに挑戦!金属に下穴をあけるのは初挑戦です。先日、ZAM鋼製材にドリルビスを打ち込んだところ、結構時間がかかったのと精度が悪かったため、やはり下穴を開けようということに。金属用のステップドリルを購入しちゃいました♪... 2017.10.20 2019.06.11ウッドデッキDIY
ウッドデッキ【DIY】ウッドデッキ基礎は鉄骨大引工法で!ZAM鋼製材で試作2 今日は先日購入したディスクグラインダースタンドを使用して、ZAM鋼製材の切断に挑戦!フリーハンドでの切断を断念し、道具に頼りまくる方針ですw↑先日試しに切断したツッパリ棒たちは、細くて柔らかく切断も楽でしたが、ZAM鋼製材の根太は強度が段違... 2017.10.20 2017.10.25ウッドデッキDIY
外構・エクステリア【DIY】門柱に使用するイタウバ板材の下穴開け&皿取り! 今日は門柱に使用するイタウバの板材の穴開け&皿取りをしました。↑先週、600mmの長さに切りそろえたイタウバ材。厚さ20mm×幅105mm×長さ600mm。写真中央、穴を開ける位置に小さな印がつけてあります。ドリルガイドキットに付いてきたセ... 2017.10.15 2018.04.18外構・エクステリアDIY
DIY【DIY】ディスクグラインダーをフル活用!長モノ切断で粗大→燃えないゴミに! 今日は先日購入したディスクグラインダーと、ディスクグラインダーを固定するスタンドを使用しての切断練習を兼ねて、長モノのカットをしてみました。SK11 ディスクグラインダースタンド 100 125mm ディスクグラインダー用↑ディスクグライン... 2017.10.14 2017.12.25DIY
DIY物欲が止まらない!DIY工具続々増加中! ↑これまで購入した工具です。写真に写っていないものもありますが、8割ほど寄せ集めて撮ってみました。昨年末にウッドデッキを自作する!と志してから、もうすぐ一年。気がつけば道具がどんどん増えてしまいました。特にここ最近は新築している家の工期が短... 2017.10.09 2017.10.24DIY