ウッドデッキ材の検討として、イタウバの塗装・耐久性テストを開始してから早3週間。先週は無塗装材の色味が濃く変化したのを確認しましたが、今週はどうでしょうか?今回は、比較開始後初の撥水性テストをしてみました!
※写真をクリックすると、1500×1000サイズの拡大写真でご覧いただけます
撥水性テスト
まずは撥水テストから!
無塗装2枚、塗装した3枚(オスモカラー、ウッドガード、スーパーウッドステイン)すべてに、じゃばじゃば水をかけてみました!自宅のベランダですので、コンクリ部分は僅かに傾斜しています。そのため、かけた水は傾斜方向へとすぐに流れていきます。上記の写真ですと、右側へと水が流れていきます。写真手前の無塗装2枚は、水を弾かず吸い込んでいる感じ。
↑ちょっと暗めの写真。こちらのほうが、無塗装の2枚が水を吸い込んでいる様子がよくわかるでしょうか?ここ2週間ほどで濃くなった板が、水に濡れて更に濃くなった感じ。
↑塗装した3枚の板。手前からオスモカラー、ウッドガード、一番奥がスーパーウッドステイン。どれもしっかり水を弾いてます。写真だとわかりづらいですが、無塗装と違って水を吸い込んでる様子はありません。
↑暗めの写真。私が打った下手くそなビス部分が目立ちますねw
↑上から撮影。右側の無塗装2枚と、塗装3枚の差がはっきりわかります。塗装3枚のうち、左から2番目のウッドガードは中央部分がべちゃっとした様子ですが、撥水性能としてはオスモカラー、スーパーウッドステインとの差はありません。どれもよく水を弾き、材への浸透はほとんどありません。
↑上から撮影、暗めバージョン。天気がよく気温が高い(13℃程度)の中で実験をしたためか、塗装3枚は水をかけたあと10分程度で、表面がほとんど乾いてしまいました。
↑オスモカラー塗装アップ。
↑ウッドガード塗装アップ。
↑スーパーウッドステイン塗装アップ。
↑徐々に乾いてきて色が変化してきた無塗装2枚。なんだかすごい模様です。娘が実験の様子を嗅ぎつけて、ベランダに出てきました。濡れている板の表面をペタペタ。とても楽しそうw
↑暗めバージョン。より一層木目が際立ちます。光の加減と波打った模様から、表面がボコボコしてるように見えますが、実際はフラットで滑らか。手触りも良好です。水に濡れることで香りがたち、微かにイタウバ特有の甘い香りが。う~ん、いい感じです^^
↑娘、きもちいい~♪と触りまくってますw
↑だいぶ乾いてきた無塗装イタウバ。これもなかなか味があって素敵です♪細かい割れ部分の色づきが、水分が板に染み込んでいる感じがしますね。
今回の撥水性テストでは、塗装した3つの板の撥水性に差異はみられませんでした。オスモカラー、ウッドガッドー、スーパーウッドステインともに経過は良好、塗料としての役目を十分に果たしてくれています。まぁまだ塗装してから2週間程度ですから、しっかり性能を発揮してもらわないと困りますがw
検証開始後3週間の変化
続いて、いつもの検証です。先週同様、右端に室内で保管しているイタウバ材を並べてみました。ビスを打っていないのが室内保管のイタウバ(無塗装)です。右から室内保管無塗装、無塗装1、無塗装2、オスモカラー、ウッドガード、スーパーウッドステイン。
↑暗いバージョン
イタウバ×無塗装
↑無塗装2枚。先週よりもさらに色が濃くなったように感じます。右端の室内保管用イタウバ材との色の差。肉眼だと結構違います。
↑暗いバージョン。これでも色の差は明確に出てますね。
↑別角度から。写真手前が室内保管用。奥の2枚が無塗装。
↑暗いバージョン。この写真はかなり肉眼に近い色です。
↑角度と光の当たり具合で、縞模様のツヤが出ます
↑無塗装2枚、上から。塗装してある材だと目立たない細かい割れが確認できます。
↑暗いバージョン。
↑無塗装の細かい割れアップ。結構数多く割れが入っていますが、トゲが刺さったりすることはありません。
↑暗いバージョン
イタウバ×オスモカラーウッドステインクリアープラス
↑オスモカラーを塗ったイタウバ材。無塗装はもとより、他の塗料を塗った材より茶色が濃く状態は良好。塗膜を作らない?ステインタイプですが、木目がちゃんと活きつつも表面は膜が張っているように見えます。まだまだ雨をしっかり弾いてくれそう。
↑暗いバージョン。茶色が最も濃い。無塗装はこげ茶色に変化
↑オスモカラー別角度から。表面はツルツルで綺麗です。
↑暗いバージョン。塗りたての時は厚塗りしすぎてしまったのではないかと心配でしたが、すっかり色も落ち着き、よいツヤが出ています。個人的には無塗装のほうが好きですが、この色味とツヤも結構好きです。イペやウリンはオスモカラーウッドステインクリアープラスを塗ると赤褐色に変化しましたが、上記写イタウバ写真のような褐色のほうが断然好きです♪
イタウバ×ウッドガード
↑ウッドガードを塗ったイタウバ材。他の塗料よりも色が薄く、マットな感じは変わらず。
↑暗いバージョン。
↑ウッドガード別角度から。
↑暗いバージョン。右のオスモカラーと比べると、ツヤが薄いのがわかります。
イタウバ×スーパーウッドステイン
↑スーパーウッドステインを塗ったイタウバ材。
↑暗いバージョン。
↑スーパーウッドステイン別角度から。
↑暗いバージョン
▼イタウバ塗装・耐久性比較記事一覧はこちら!
▼ハードウッド耐久性比較記事一覧はこちら!
コメント