2017-07

ウッドデッキ

イタウバフェンス材をオイルステインで塗装!塗装方法・手順を紹介

イタウバのフェンス材に、優秀なオイルステインであるオスモカラーウッドステインクリアープラスを塗りまくりました♪引渡し予定日まで4ヶ月切りました。まだ先のような気がしますが、結構やること満載で時間がありません。ですので、いまからウッドデッキや...
ウッドデッキ

イタウバフェンス材をサンダーがけ!ついでにイタウバ材の品質チェック!

先日届いた電動サンダーを早速活用し、イタウバフェンス材をゴリゴリ磨きました!↑Amazonで購入した安物の作業台!大活躍!お値段以上のパフォーマンスです。サンダーかけやすいように下に1枚敷いてから、その上に磨く材をのせて作業しました♪そのつ...
建築日記

地盤改良工事完了!表層改良で本当に良かった

先日、Fホームさんが施工中の写真を送ってくれました!地盤改良工事の写真です。地盤調査の結果、我が家の地盤改良は表層改良工事となり杭を打たなくてすみました^^一次転圧↑専門的なことはわかりませんが、きっちり寸法をあわせて施工してくれそうな予感...
ウッドデッキ

ウッディロバートのウェスタンレッドシダーの品質が良すぎてヤバい!

いや~すごいっす。評判どおりの高品質なウェスタンレッドシダーでした♪我が家のウッドデッキ自体は既にイタウバで作成することは決定しているのですが、ウッドデッキ関連の調査をしている際に、とても気になったのがウッディロバートさんのウェスタンレッド...
ウッドデッキ

塗装前の仕上げをキレイに!電動サンダー購入!

物欲が止まらない!買っちゃいました電動サンダー!日立工機製オービタルサンダーFSV10SAです^^先日、4月下旬に購入していた坂爪製作所のハンドサンダーで、イタウバのフェンス材をシコシコ磨いてみたんです。sakazume ハンドサンダー ク...
外構・エクステリア

先走って買っちまった~!イタウバ大量購入!

耐久テスト用のイタウバを購入した際に利用した、リーベさんで再度ハードウッドを購入!まだ引越しは4ヶ月先だというのに、買ってしまいました!wウッドデッキ、ウッドフェンス、門柱に使用する予定の一部を購入しました。使用する材全体の1/3程度でしょ...
外構・エクステリア

朽ちかけたSPF製のガーデンテーブル&ベンチをみて思ったこと

屋外でSPFはダメ!脆すぎる!などと、よく見聞きするのですが、結構いけるなぁ~と。↑コレ。3~4年もののSPF製ガーデンテーブル&ベンチです。割れも結構ひどくでてますし、場所によっては朽ちてるといった表現がぴったりな箇所もありますが、ちゃん...