【ウッドデッキ】1年半経過しても完成しないウッドデッキ。製作再開!

ウッドデッキ

4月も中旬に入り、暖かい日が増えてきました。ということで、長らく放置してしまっていたウッドデッキの製作を再開します!

↑はい。しばらく放置していた我が家のウッドデッキです。オイルステイン(オスモ)を一度塗りしていましたが、無惨に剥げています。北側のウッドフェンスや門柱は定期的に塗っているので綺麗な状態を保てているのですが。。。

横幅6mのウッドデッキですが、東側半分の3m分だけ土台を作成、その土台に板を順番に張っていったのですが、その途中段階で止まっています。昨年夏ごろから腰のヘルニアが悪化したり、冬には肺炎を患ってしまい、その後は寒くてやる気がおきなかったりして、、、長く放置してしまいました。

見るに見かねた妻が、ガーデニングのプランターを増やしてデッキの上に置きはじめました。これはいかん!早く仕上げて素敵なウッドデッキでガーデニング計画を実現せねば!と奮起した次第でありますw

進捗率としては、まだ20%程度。ひとまず張り途中だった東側半分の板を張終えて、次は西側半分の土台を作り、板を張る。ここまででも、かなりの重労働です。

長さ2メートルの板を一枚張るのに、20~30分程度かかるのですが、それがあと30枚ほど残っています。一枚30分として30枚で900分。15時間かかります。

ウッドデッキの板一枚張るのに、なぜそんなに時間がかかるのか?

  1. 一枚の板に下穴を6箇所あける
  2. 鋼鉄製の土台に6箇所穴をあける
  3. コーススレッドを6本打つ

こんな感じで、結構手間なのです。この作業を電動ドリルドライバー一本でやっているので効率が悪いのもあります。もう1台ドライバー買っちゃおうかな?なんて思ってますw

さらに、位置や板と板の隙間を調整したりしながらだと、もっと時間がかかるのでプラス3時間ほど余裕をみておくと合計で18時間。

プロではないし、小さい子供もいるので1日2時間程度の作業が限界です。すると、9~10日程度はかかります。

しかも、作業が出来るのは基本土日のみ。さらに雨が降れば作業は出来ません。家族で出かける日もあるので、早くても2~3ヶ月はかかるでしょう。

さらにウッドデッキの上にウッドフェンスも作る予定なので、そこまで完成させるには4~5ヶ月はかかりそう。

誤算だったのは、コストを抑えようとして導入した鋼鉄製の土台への穴あけ。予想以上に大変でした。全て木製だったらコストは上がるけど、もう少し簡単に、しかも格好よく作れたかもなぁ、、、と思ったりしましたが、きっと別の問題が発生したでしょうし、我が家の南側ウッドデッキスペースの土台部分は全く人目につかないので、やはりこれでよかったのだと思うことに。

それよりもウッドデッキを自作するのは覚悟していたとはいえ、想像よりも大変だということ。プロに依頼すると高額になりますが、短期間で完成する上に私のような素人とは比べものにならない品質のものが手に入ります。

丸ノコや電動ドライバー、サンダー等、様々な道具買い揃え、自分の時間を多く使って品質はイマイチ。けど後悔はしていません。作っているときは大変ですが本当に楽しいですし、これまでウッドデッキ以外にも色んなものをDIYで作りました。これからも木工は生涯の趣味の一つとして続けていきますし、その楽しみのきっかけとなったのがウッドデッキです。時間が掛かっても自分で作り上げる楽しさを満喫しつつ、秋までに完成を目指したいと思います(^_^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました