ウッドデッキ

イタウバ材塗装比較

【ウッドデッキ】イタウバ塗装・耐久性比較:8ヶ月経過

イタウバの塗装・耐久性比較開始から8ヶ月が経過しました。最近台風や雨が続きましたが、晴れた日は30度を超す暑い日が続いています。今回は塗装したイタウバ材に顕著な差が出ました。陽当たり最高、風雨にも曝される過酷な環境下ですので、塗装の劣化も早...
ハードウッド耐久性比較

【ウッドデッキ】ハードウッド耐久性比較:8ヶ月経過

ハードウッド耐久性比較開始から8ヶ月経過しました。2ヶ月間が開くと、結構変化がでるのではないかと期待してましたが、あまり変化はありませんでした。しかし、シルバーグレー化は着々と進んでおり、上記写真のマニルカラ(アマゾンジャラ)なんかは、みて...
ウッドデッキ

イタウバフェンス材をオイルステインで塗装!塗装方法・手順を紹介

イタウバのフェンス材に、優秀なオイルステインであるオスモカラーウッドステインクリアープラスを塗りまくりました♪引渡し予定日まで4ヶ月切りました。まだ先のような気がしますが、結構やること満載で時間がありません。ですので、いまからウッドデッキや...
ウッドデッキ

イタウバフェンス材をサンダーがけ!ついでにイタウバ材の品質チェック!

先日届いた電動サンダーを早速活用し、イタウバフェンス材をゴリゴリ磨きました!↑Amazonで購入した安物の作業台!大活躍!お値段以上のパフォーマンスです。サンダーかけやすいように下に1枚敷いてから、その上に磨く材をのせて作業しました♪そのつ...
ウッドデッキ

ウッディロバートのウェスタンレッドシダーの品質が良すぎてヤバい!

いや~すごいっす。評判どおりの高品質なウェスタンレッドシダーでした♪我が家のウッドデッキ自体は既にイタウバで作成することは決定しているのですが、ウッドデッキ関連の調査をしている際に、とても気になったのがウッディロバートさんのウェスタンレッド...
ウッドデッキ

塗装前の仕上げをキレイに!電動サンダー購入!

物欲が止まらない!買っちゃいました電動サンダー!日立工機製オービタルサンダーFSV10SAです^^先日、4月下旬に購入していた坂爪製作所のハンドサンダーで、イタウバのフェンス材をシコシコ磨いてみたんです。sakazume ハンドサンダー ク...
外構・エクステリア

先走って買っちまった~!イタウバ大量購入!

耐久テスト用のイタウバを購入した際に利用した、リーベさんで再度ハードウッドを購入!まだ引越しは4ヶ月先だというのに、買ってしまいました!wウッドデッキ、ウッドフェンス、門柱に使用する予定の一部を購入しました。使用する材全体の1/3程度でしょ...
イタウバ材塗装比較

【ウッドデッキ】イタウバ塗装・耐久性比較:6ヶ月経過

イタウバの塗装・耐久性比較開始から6ヶ月が経過しました。やっと半年。長かったような短かったような。今回は先月と違い、晴天下での撮影でした。半年経過後の退色の様子や、塗料の差がさらに顕著にていましたので、写真を沢山とってしまいました。できるだ...
ハードウッド耐久性比較

【ウッドデッキ】ハードウッド耐久性比較:6ヶ月経過

2ヶ月ぶりのハードウッド耐久性比較です。前回まで1ヶ月おきに実施していましたが、面倒になってきたので今回から2ヶ月おきに実施することにしましたwイペ、ウリン、マニルカラ、イタウバ、セランガンバツ、、、と、1つずつ丁寧に写真をとって記事を書い...
イタウバ材塗装比較

【ウッドデッキ】イタウバ塗装・耐久性比較:5ヶ月経過

イタウバの塗装・耐久性比較開始から5ヶ月が経過しました。今回は先月と違い、曇り空のもとで撮影をしました。光が弱い状態ですと、板の表情も変わります。その変化がハードウッドのなかでも強いのがイタウバの特徴でもあります。あまりきれいな写真ではあり...